新コンバイン 更新日:2016-06-07 公開日:2015-10-18 お米づくり2013年 トレードでやってきた新しいコンバイン。 二条刈りやし足は遅いしで時間はかかるけど良いところも・・! 中割も楽勝やし、なんたって手刈りがゼロ! 端の端までコンバインで刈れるから楽になりました。 続きを読む
旧コンバイン 更新日:2016-06-07 公開日:2015-10-18 お米づくり2013年 三条刈で足も速い我が家の旧コンバイン。この頃は稲作も約四町歩ほどやってたけど今は六分の一くらいに減らしました。そのな時、ひょんなことから知人のコンバインと・・・ 続きを読む
緑肥ヘアリーベッチすきこみ 更新日:2016-06-07 公開日:2015-10-18 お米づくり2013年 5月6日、鋤きこみ?っていうかとりあえず倒す事ができました。うちのトラクターはヤンマーのAF222なんですがなんとかなりました。 時期的にはちょっと早かったかな。 続きを読む
苗つくり 更新日:2016-06-07 公開日:2015-10-18 お米づくり2013年 5月の連休に苗つくりのため籾落とし作業を行いました。 への字農法なのでもちろん疎植。一般的には10Rあたり16枚~22枚の苗を使われるみたいなのですが私の場合はたった8枚の超疎植です。 床土も畑土を使ったりいろいろしまし […] 続きを読む
緑肥ヘアリーベッチ、無事に発芽してくれました 更新日:2016-06-07 公開日:2015-10-18 お米づくり2013年 今年も失敗かと思いきや2月末からポツポツと発芽が始まり3月4月とグングン成長してくれました。 これは5月GWの画像ですが大きくなりすぎてうちのトラクターで鋤きこめるのか逆に心配。 続きを読む