はぁ。。また農薬ですか 更新日:2020-12-16 公開日:2020-12-08 お米づくり2021年 これは令和二年十二月のとある日の朝刊。昔も今もお上という人たちの化学薬品好きは相変わらずの様子。育てるためには化学肥料、病気の予防に農薬、病気が出たらまた農薬、害虫予防にも農薬、被害が出たらまた農薬、雑草対策にももちろん […] 続きを読む
田んぼの整備 | 令和三年の稲作を開始 公開日:2020-11-23 お米づくり2021年 令和二年の稲作が終わり、お米を予約していただいた方にも引き渡しがすべて終わりました。今年も食べていただいた方々から称賛のお声を多数いただき、これを励みにまた来年も頑張りたいと思います。本日は令和二年の「いい夫婦の日」です […] 続きを読む
ボクサー犬サスケが五歳の誕生日を迎えました 公開日:2020-08-22 ボクサー犬サスケとフレブルこてつ はやいものでサスケももう五歳。2020年8月17日に五度目の誕生日を迎えました。 大好きなケーキでお祝いです。 まずは当事者から先に。 おすそ分けのコテツ。目がこわい。 ケーキのあとは二匹でプロレスごっこ。 お祝いされて […] 続きを読む
夏場のコテツの必需品 公開日:2020-07-11 ボクサー犬サスケとフレブルこてつ 鼻の短い我が家のワンコ達は暑さ寒さが大の苦手。特にフレブルのコテツ君にとって夏場の暑さは特に注意が必要です。元来遊び好きな上に肥満防止のためにも庭で遊ばせているのですが、ややもすると熱中症が心配になるなか、暑い季節はこの […] 続きを読む
令和二年の稲作後期-田植えから収穫まで 更新日:2020-11-23 公開日:2020-06-10 お米づくり2020年 代かき一回目 苗も十分に成長してくれ、いよいよ田植えのタイミングが近づいてきました。田んぼに水を入れ、一回目の荒代掻きを行いました。効果的な代かきのためには水加減が大切で、私は土8:水2が最適だと考えています。ややもする […] 続きを読む