奈良で無農薬米 稲作農家 西川健次

奈良で夫婦二人だけの零細農家が取組む地下水で育てる無農薬のお米づくり。栽培方法は「への字稲作」、品種は冷めても美味しいヒノヒカリ一択です。苗作りからすべてにこだわった「井戸水ひのひかり」を是非

奈良発 地下水でつくる無農薬米
なんのまね?

なんのまね?

仰向けに寝てぐにゃぐにゃ。これつてなんの意味? 背中でも痒いのんかな いつもってわけではないけど時々やるジョニーのしぐさ。 こんなんしてると背中が伸びて気持ちええのんかなー
荒代かき完了

荒代かき完了

ヘアリーベッチの残骸がいっぱいやけどちゃんと植えれるかな? このまましばらく放置して「植え代かき」→「田植え」となります。お隣さんの田植えはとっくに終わってるけど、有機への字の我が家はぼちぼちゆっくりペースで。